もし中小企業の一般社員が『超雑談力』を読んだら

「知らない人と話すのが苦痛」
「もっと社交的になりたい」
「上司や同僚と何気ない会話を続けたい」

雑談って難しいですよね。当たり障りのない会話をするだけなのに、どうしても話が続かないことはよくあります。

そこで、今回はビジネス書『超雑談力』をご紹介!
こちらは、雑談のコツをすぐに実践できるカタチで教えてくれる本です。

この記事では、そんな『超雑談力』の魅力を「ろうどうしゃくんたち」が楽しく解説。

人とうまく話せない」とお困りの方は、ぜひご参考ください♪

雑談力って、何?

-社内-

真顔のろうどうしゃくん

ハァ〜。

真顔のろうどうしゃちゃん

どうしたの?ろうどうしゃくん。大きなため息なんかついっちゃって。

真顔のろうどうしゃくん

ちょっとね、人間関係に悩みがあって。

真顔のろうどうしゃちゃん

あら、大変じゃない。
もしかして、会社でイジメ!?

真顔のろうどうしゃくん

いや、実は人づきあいで悩んでて…。

真顔のろうどうしゃちゃん

嫌がらせでもされてるの!?

真顔のろうどうしゃくん

違うの。
最近、初対面の人と会うことが多いんだけど、会話が続かないのが悩みなんだよね。

真顔のろうどうしゃちゃん

会話が続かない?

真顔のろうどうしゃくん

そうなの。
とにかく話が弾まないんだよね。

真顔のろうどうしゃちゃん

ろうどうしゃくんって、けっこう社交的なイメージがあったけど、そんな悩みを抱えていたのね。

真顔のろうどうしゃくん

意外と繊細なんだよ。

真顔のろうどうしゃちゃん

自分で言うのはどうかと思うけど、そうなのね。
社会人になってから初対面の人と雑談する機会って、あまりないけど、ろうどうしゃくんは最近どこ行ってるの?

真顔のろうどうしゃくん

サウナでよく知らないおじさんに話しかけられるんだけどさ。
裸のおじさんと話すことなんて、特に何もないんだよね。

真顔のろうどうしゃちゃん

また身も蓋もない話ね。
そしたら、ベストセラーのこれ読んでみる?

真顔のろうどうしゃくん

この本なぁに?

笑顔のろうどうしゃちゃん

人づきあいがラクになる「雑談」の方法を教えてくれる本よ。

笑顔のろうどうしゃくん

なんか頼もしいね。

笑顔のろうどうしゃちゃん

ろうどうしゃくんは「雑談の目的」って、何かわかる?

真顔のろうどうしゃくん

え、雑談に目的なんてあるの?

真顔のろうどうしゃちゃん

この本によると、「雑談の目的」とはずばり「人間関係の構築」にあるの。雑談のシチュエーションは色々あるけれど、すべての雑談は、会話を通じてお互いの警戒心を解き、スムーズで円満な関係にシフトするのが目的なのよ(参照:五百田達成. 超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける (Japanese Edition) (Kindle の位置No.237). Kindle 版.)。

真顔のろうどうしゃくん

なるほどね。会話のラリーが大事ってことか。

真顔のろうどうしゃちゃん

そうなの。「雑談におもしろい話や結論は要らない。ただただ、続きさえすればそれでいい(参照:五百田達成. 超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける (Japanese Edition) (Kindle の位置No.258). Kindle 版.)」とも書いてあるわ。

真顔のろうどうしゃくん

ただ続きさえすればいいか…。
たしかに、ぼくは「面白い話」をしようと気張ってたかも。

真顔のろうどうしゃちゃん

この本によれば、雑談にはこれさえ知っておけば怖くない、7つの基本ルールがあるの。

雑談のルール

1.ただ会話のラリーを続ける
2.気持ちをやりとりする
3.エピソードや経験談を話す
4.肯定して共感する
5.大きなリアクションで一緒に楽しむ
6.会話が途切れたら「自分に近い話題」に引き戻す
7.ほどよいところで切り上げる

真顔のろうどうしゃくん

へぇ。
雑談にもルールがあるなんて、なんだかスポーツみたいだね。

真顔のろうどうしゃちゃん

そうね。ただ、スポーツと違うのは、雑談はテクニックさえ身につければ誰でも身につけることができるってことかしら。
必要なのは「慣れ」ということね。

真顔のろうどうしゃくん

パラ読みしたら、「初対面編」「職場/ビジネス編」とか、さまざまなシチュエーションに役立つ会話フレームが書かれてるんだね。

笑顔のろうどうしゃちゃん

そうなの。さっき言った雑談に役立つ「7つの基本ルール」についても詳しく本の中に述べられてるわよ。

真顔のろうどうしゃくん

でも、役立つポイントをたくさん知っても、実戦で思い出せるか自信がないなぁ。

笑顔のろうどうしゃちゃん

大丈夫。細かいニュアンスのコツは色々あるけど、大きく分けて下記の3つを頭に入れておけばなんとかなるわ。

3つのポイント

・返答や反応はポジティブに!
・自分の会話は3割。相手の会話は7割の配分を意識!
・気持ちのやりとりをする!

真顔のろうどうしゃくん

返答や反応はポジティブに、か。
たしかに「お前は間違ってる」とか「ハァ〜?」とか雑談中に言われたらイヤだよね。

真顔のろうどうしゃちゃん

どういう理由があっても、ネガティブな意見を押し付けてくる人って、イヤよね。
だからこそ、雑談中は「肯定的な共感」を意識する必要があるの。

真顔のろうどうしゃくん

自分の会話は3割に留めとくっていうのも、なんとなくわかるよ。
だって、ずっと自分語りしてる中年となんか、誰も話したくないもんね。

真顔のろうどうしゃちゃん

そうそう。
おじさんって、たいてい自分のことしか話さないもんね。

真顔のろうどうしゃくん

気持ちのやりとりっていうのはどういうこと?

真顔のろうどうしゃちゃん

調べればわかる情報を話すんじゃなくて、「ヤバい〜」とか「だよね〜」とか、そういう感じたことを言葉にするってこと。

笑顔のろうどうしゃくん

なるほどね。「ギャルになればいい」ってことか。

笑顔のろうどうしゃちゃん

ちょっと違うけど、だいたいそんな感じね。

笑顔のろうどうしゃくん

わかった!
それじゃあ、この本を借りて読んで、今度の週末サウナで実践してくるよ!

笑顔のろうどうしゃちゃん

頑張ってきてね♪

kindle unlimited

Amazonが提供している、本の読み放題サービスでも『超雑談力』を読むことができます。「月に1冊は本を読む」という方は、こちらのサービスもおすすめです。

エピローグ

-週明け-

笑顔のろうどうしゃちゃん

あ、ろうどうしゃくん、おはよ〜

笑顔のろうどうしゃくん

ろうどうしゃちゃんおはよ〜

真顔のろうどうしゃちゃん

ところで、週末のサウナの結果はどうだった?

笑顔のろうどうしゃくん

うん!ガッツリ雑談できたよ!

笑顔のろうどうしゃちゃん

お、大成功じゃない。

笑顔のろうどうしゃくん

生まれ変わったかのように、たくさんの人と話せちゃった。

笑顔のろうどうしゃちゃん

もうろうどうしゃくんは立派な「雑談マン」ね♪

真顔のろうどうしゃくん

そうなんだよ。
でも、一つ悲しいことに気づいちゃった。

真顔のろうどうしゃちゃん

ん?一体どうしたの?

真顔のろうどうしゃくん

おじさんってみんな同じような会話しかしないなって。

真顔のろうどうしゃちゃん

それな〜