ライカQで帯広の飲み屋小路を歩く #3

帯広の飲み屋小路とライカQの作例をお届けします。

こちらは、『栄マーケット』。

リフォームしたため、今時な雰囲気がありますが、実はかなり昔からあります。

Leica Q

栄マーケットの中から見る小路。

昔はもっと奥まで続いていたそうなのですが、火事で半分は駐車場になってしまいました。

Leica Q

キリンビールのマーク。

Leica Q

田舎そば本店。

よくここでお蕎麦をいただきます。

Leica Q

アポロビル。

昔は菊池製麺という製麺屋さんでした。

Leica Q

移転したトムソーヤの冒険。

Leica Q

キャバ道!

Leica Q

渋い小路です。

Leica Q

花月ビルの外観がリフォームされていました。

個人的には、昔のモダンな感じが好きでしたね。

Leica Q

ブドウのマークがおしゃれです。

Leica Q

トノスがあるそうです。

Leica Q

こせきビルの外観です。

Leica Q