ライカQでGWを満喫(最終日)

長く続いた2022年のGW帰省編も今回が最後。

次回は、ライカM10とライカQと帰った2022年お盆編を始めようと思います。

こちらは、帯広最終日前日の夜ご飯。

Leica Q

カツオのたたきです。

Leica Q

ホッケが美味しすぎました。

Leica Q

こちらはおつまみとお酒。

Leica Q

ライカの暗いところの描写が好きです。

Leica Q

こちらは士幌のポテトチップス。

個人的には最強のポテトチップスだと思っています。芋が新鮮で美味しい。

Leica Q

新聞紙に包まれたキャベツとキャベツ。

Leica Q

朝ごはんはチキンカレーと生ハムサラダでした。

Leica Q

ライカは花の描写が美しいですね。

Leica Q

お昼ご飯はとんかつを食べに来ました。

Leica Q

とんかつ『みたむら』。

Leica Q

大ボリュームです。

Leica Q

白樺通りを歩いていると、すべり止めの砂入れを発見。

白樺の木とリスが帯広チックです。

Leica Q

楽しかった日々も終わり、帯広空港へ。

Leica Q

北海道の夕暮れは、なんだかアンニュイな気持ちになります。

Leica Q

Leica Q

空港と黄色いバス。

Leica Q

帯広空港といったら、バンバです。

Leica Q

食堂。

Leica Q

飛行機に乗りました。

Leica Q

いつもコンソメスープをオーダーします。

Leica Q