
「iPad Proって、あまり描き心地良くないよなぁ」
「iPadでノートを取ると、指紋がべったりつくのが気になる」
iPadでイラスト描くときって、細かいところが色々気になっちゃいますよね。指紋がついたところに絵を描こうとするとペンが滑っちゃうし、コツコツとした描き心地はどうしても紙の下記心地には負けてしまいます。
そこで本記事でご紹介するのは、「まるで紙に描いているかのような描き心地になる」NIMASOの『ペーパーフィルム』。
結論からいうと、これをタブレットに貼ると「マジで紙に描いてるみたい!」ってなるアイテムです。
今回も、ろうどうしゃくんたちにこのNIMASOのペーパーフィルムの魅力について語ってもらいます。
「ペーパーフィルムって、実際使い心地どうなん?」とお考えの方は、ぜひご参考ください!
ペーパーフィルムって、なに?
-社内-

(フキフキ、フキフキ)

ろうどうしゃちゃんおはよー!

あ、ろうどうしゃくんおはよう〜(フキフキ)

あれ?iPadの画面、拭いてどうしたの?

iPadをノートとして使ってるんだけど、書き終わったあと指紋がべったり付くのが気になるのよね(フキフキ)

あ〜わかる。
指紋って目立つし、ペンの描き心地も悪くなるもんね。

そうなのよ。
だから、こまめに画面拭くようにしてるの(フキフキ)

便利を求めると、また別の不便に追われる。
人生って難しいね…

そうね…(フキフキ)

そうだ、ろうどうしゃちゃんiPadにフィルム貼ったらいいんじゃない?
ぼくもこの間貼ってみたんだけど、指紋も気にならなくなったし、描き心地も良くなったよ。

フィルム?

うん、これ。

へぇ〜(フキフキ)

あまり興味なさそうだね…
このフィルムのすごいところは「iPadがまるで紙の描き心地になるところ」なんだ。
アンチグレア加工だから、目に優しく長時間作業ができるよ。
強い光を見た時、「まぶしい」と感じる不快な気持ちや見えづらさのこと。
アンチグレア加工をしていると、光を乱反射させ、画面のチラつきを抑える効果が期待できます。。

たしかに、iPadって画面はきれいなんだけど、目がちょっと疲れることが多いのよねぇ。

ぼくはイラストを描く時用にiPad Proを使っているんだけど、ろうどうしゃちゃんみたいに勉強にiPadを使ってる人にもぴったりだよ!
ちなみに、このNIMASOのペーパーフィルムは「上質紙に近い描き心地」だね。

へぇ。
そこまで言うなら、ちょっとろうどうしゃくんのiPad Pro貸してよ。

いいよ〜

メモメモメモ
あ、ほんとだ!紙っぽい!

指紋も気にならないし、良い感じだよね。

これはちょっと気に入っちゃったわ♪
「フィルムは貼らない主義」だったけど、フィルム買って貼ってみるわね!

おっけ〜
エピローグ
-1週間後の社内-

メモメモメモ

ろうどうしゃちゃんおはよー!

ろうどうしゃくんおはよう!(メモメモ)

相変わらず勉強してて偉いね。
フィルムの調子はどう?

画面を拭くストレスがなくなって、良い感じよ♪

それはよかった!
ぼくも仕事始まるまで一緒に朝活するよ!

いいわよ〜♪